楽しいことも辛いことも噛み締めて生きていく

ブラックコーヒーが好き

  • My Favorite
  • 千夏の紹介

日によって料理の味付けが異なる

Posted by 千夏 on 2015年6月22日
Posted in: 千夏の日常.

なす料理が大好きで、冬は冬で、夏場は夏場で天ぷらにしたり、

カレーに入れてみたり新鮮なナスならば塩もみしていただいたりそのお料理の幅があるのもナスはありがたい食材です。

ところがナス炒めと、炒め煮の時にどうも毎回味が異なって、

美味しくてきるのは単なる偶然なのかと自分の料理の腕を疑りたくなります。

なすって本来は味がないものなんだけれど、新鮮さによってその瑞々しさとか、柔らかさそれに何といっても、

独特のトロミのようなものが違ってるようです。

ですから自分の味付けも少しは影響しているかもしれないけれど、

ナスそのものの新鮮さが非常に味に影響しているのだろうと思っています。

何といっても家族みんながおいしく出来たナス炒めでご飯を食べると何杯もご飯を食べてくれます。

嬉しいと思う瞬間です。

Posts navigation

← 重曹とクエン酸でお掃除快適
時間つぶしの甲斐もなく →
  • 千夏の紹介
  • My Favorite

    • My Favorite
    • 千夏の紹介
  • 最近の投稿

    • クレジットカードで楽々タクシーに乗った話
    • こたつの上で進行するひそかな野望
    • ネットで男女の出会いもアリですよ
    • 男女の出会いを求める場所
    • 彼女の愚痴はわかるけどこっちも大変なんだ
  • アーカイブ

    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年5月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年2月
    • 2016年1月
    • 2015年12月
    • 2015年11月
    • 2015年10月
    • 2015年9月
    • 2015年8月
    • 2015年7月
    • 2015年6月
    • 2015年5月
    • 2015年4月
    • 2015年3月
    • 2015年2月
    • 2015年1月
    • 2014年12月
    • 2014年11月
  • カテゴリー

    • 千夏の日常
Proudly powered by WordPress Theme: Parament by Automattic.